スマートフォン専用ページを表示

気ままな撮影

おやおや北帰行前に!

マガモが2羽の雌に頭を上下しながら、 この子を選んで、 お礼に雌の周りを一回りして、 羽ばたきして終了です。
コメント:2
2023年01月23日

続きを読むread more

検索

<< 2023年01月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近のコメント

  • 「お馴染みヒヨドリの水浴び!」
    - by POPO (03/21)
  • 「やはり水浴び!」
    - by 気まま (03/20)
  • 「やはり水浴び!」
    - by POPO (03/20)
  • 「久しぶりの出会い!」
    - by 気まま (03/18)
  • 「久しぶりの出会い!」
    - by POPO (03/18)
  • 「今朝 撮れたて!」
    - by 気まま (03/13)
  • 「マイフィールドに出ると必ず出会います!」
    - by 気まま (03/13)
  • 「今朝 撮れたて!」
    - by POPO (03/13)
  • 「マイフィールドに出ると必ず出会います!」
    - by POPO (03/11)
  • 「お別れの挨拶か!」
    - by 気まま (03/10)

最近の記事

  • お馴染みヒヨドリの水浴び!

    少し前ですが、MFで水浴び、1羽が来ると安心して次々…
  • やはり水浴び!

    予想通り水浴びを始めたクイナです。 ちょっと移動し…
  • 久しぶりの出会い!

    数日前、夕方用事の帰りに時間的にいい感じでしたが、…
  • クイナ科の仲良し!

    マイフィールドではいつも一緒に行動しています。 対…
  • 今朝 撮れたて!

    極近ですが、ヒヨドリがシャリンバイの実を捕食、メジ…
  • マイフィールドに出ると必ず出会います!

    手前に飛んで来たモズの雄は一生懸命に雌にプレゼント…
  • お別れの挨拶か!

    我が家に来ていたジョウビタキの雌ですが、 パトロー…
  • しつこくクイナで!

    しばらくしたら出て来て採食、 川辺に下りてタシギと…
  • 対岸に回って!

    クイナは食事タイムのようです。 何かに驚くと動きが…
  • タシギを観察していたら!

    5日MFに4羽終結、離れた所へ2羽飛翔で計6羽確認でした…

ラベルリスト

  • カモメ科 (124)
  • カモ科 (312)
  • クイナ科 (208)
  • サギ科 (380)
  • シギ科 (375)
  • セキレイ科 (168)
  • タカ科 (150)
  • チドリ科 (217)
  • ヒタキ科 (186)
  • 野鳥の仲間たち (944)

カテゴリ

  • 日記 (0)
  • 任意入力 (4765)
  • シギ科ータシギ (0)
  • セキレイ科_ (15)
  • ヒタキ科ージョウビタキ (0)
  • カモ科ーマガモ (0)
  • カモ科 (36)
  • 野鳥の仲間たち (63)
  • セグロセキレイ (0)
  • ヒタキ科 (28)
  • シギ科 (53)
  • ウ科 (4)
  • ヒメハジロ (0)
  • タカ科 (15)
  • サギ科 (51)
  • カイツブリ科 (5)
  • ウグイス科 (2)
  • クイナ科」 (0)
  • クイナ科 (29)
  • カワセミ科 (23)
  • セキレイ科 (11)
  • モズ科 (9)
  • カッコウ科 (1)
  • その他 (12)
  • ハト科 (4)
  • シジュウカラ科 (8)
  • カラス科 (5)
  • 蝶 (4)
  • ツバメ科 (10)
  • オウム科 (1)
  • ヒヨドリ科 (7)
  • アトリ科 (5)
  • ハヤブサ科 (1)
  • ムクドリ科 (5)
  • セミ (2)
  • 富士山5合目 (0)
  • 富士山5合目」 (0)
  • スズメ科 (7)
  • アジサイの (1)
  • ヨシキリ科 (4)
  • チドリ科 (2)
  • メジロ科 (11)
  • エナガ科 (4)
  • トンボ (1)
  • 昆虫類 (1)

過去ログ

商品紹介

  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
Seesaa BLOG